流れ
国政がバタついている間にも各地方行政はある方向に動きつつあります。我が長柄町も中堅地方都市である茂原市を中心とした、市町村合併の協議が進んでいます。 なにやら手の届かない高みでの協議なのだと、半ば傍観者の立場で コトの推移を横目で眺めていましたが、知人の方から伝え聞く実態の数々を知ってしまうとどうもなんだか、そうも言っていられない気がしてきました。 何事にも甚だ無教養な自分ですけど、この地域に根を生やす家族の生活基盤を揺るがしそうなことにはどれだけ非力ではあっても、やっぱり自己主張したい!、そのためには少しは勉強せにゃあならん!そう感じるようになりました。 そんな気持ちになるきっかけをつくってくれた知人が近々開催される シンポジウム・「合併と自立の検証」のポスターを持って来てくれました。
7月16日(月) 会場・ホテル一宮シーサイドオーツカ フェニックスホール (0120-46-6411) 第1部 講演 13:30~16:20 第2部 質疑応答 16:30~17:30 入場無料
講演者その他詳細はhttp://yaosoma1949.hp.infoseek.co.jp/ にて告知しておりますので、興味のある方はお立ち寄りください。 この地域に生活する者として、僕はニュートラルな立場で出席し 合併か否かの判断材料にするつもりです。
|