感動を有難うございました。親子で窯焚きなんて羨ましかったですよ! 山坊主さん、引き締まったとても良いお顔をしていました。火を焚くのが想像以上の難しさだと言うことが良く分かりました。だからこその楽しみですね。本当は一本でも薪を入れさせてもらいたかったのですが、そんな大事な神聖なこと出来るわけないですよね。ただただ祈っています。大丈夫、大成功信じています。
【2007/04/19 18:44】
URL | 山姥 #- [ 編集]
山姥さま いらしてくださったのに何のお構いも出来ず、すみませんでした。心にゆとりがない、情けない状態です。もう少し頑張ります。 応援、ありがとうございます。
【2007/04/20 09:50】
URL | 山坊主 #- [ 編集]
いつまにやら~もう火が入って400度ですか!! 素人なので、温度はすぐに上がるものだと思ってました。少しずつなんだね!! ボクも近くに住んでたら、行きたかったです!!
【2007/04/22 13:06】
URL | サルタヒコ #- [ 編集]
サルタヒコさま そ~なんです、ゆっくりなんです。 ジワリ、ジワリ!ですね。ほんと、近くだったら楽しいのにね、ま、窯焚き時期に合わせてそのうち長期間遊びに来たらよかですがね!
【2007/04/25 23:43】
URL | 山坊主 #- [ 編集]
|