Author:六地蔵山坊主 お蔭様で第4回の窯焚き、窯出しを無事済ませることができました。遅々とした動きですが、確実にに前進している・・・そんな実感がじわじわ湧き上がっている昨今です。春の窯に向け再始動します。
この人とブロともになる
このブログをリンクに追加する
避けて通れぬ
やきものを造っていくうえで、茶の世界に背を向けていては何か片手落ちだよなぁ、感を否めぬ自分がいます。かといって、自分が抱くイメージが・・・近寄りがたい雰囲気を漂わせている茶の世界に飛び込んで行く素養がないのも、また事実。中途半端な知識と、勝手に抱くイメージを胸に仕舞い込んでいるだけでは何もはじまらない!と踏ん切りをつけ、造って恥をかきながら勉強していってみようと思います。 茶碗、花生、茶入、水指、香炉、建水、灰器等々。分からないことだらけですが、造り続けてゆこう。