Author:六地蔵山坊主 お蔭様で第4回の窯焚き、窯出しを無事済ませることができました。遅々とした動きですが、確実にに前進している・・・そんな実感がじわじわ湧き上がっている昨今です。春の窯に向け再始動します。
この人とブロともになる
このブログをリンクに追加する
暗→明
何年ぶりでしょう、4年か5年ぶりでしょうか。徹夜をしました。(徹夜麻雀ではありませんよ)前日に12時間眠り続けたことで、全く眠気を感じることなく爽やかな朝日を額に浴びることができました。気持ちよいものです。それに冬の朝日とは信じ難いほど今朝の日差しは暖かで穏やかです。 学生の頃東京で新聞配達をしていました。配達途中の高層マンションの通路から毎朝日の出を見ていたことを懐かしく思い返しながら、同時にあの頃感じていた寒さと今朝の暖かさのギャップに想いが至りました。配達前には重ねられるだけ重ねて着ていた服が、配達順路半ばには半袖Tシャツになっていたものですが、この季節、10代の血気溢れる体でも起き出した時は毎朝ブルブル震えていたあの頃。少なくとも今朝の暖かさであれば、配達前から半袖Tシャツ一丁で出発していたかも知れないなぁ・・・なんて思うほどです。 記憶の中の寒さと、殊更暖かい今朝。この2つを比較して、こりゃ確実に地球温暖化だわ!って感じるのは強引でしょうが・・・なんかやっぱりヤバイいんじゃないですか、地球は。