精米機!わたしはここに越してきてから知りました。だから新鮮でした。やはり玄米で買って精米するのが一番美味しいと思うので。 わたしのような素人(?)が機械を使う時は、落とさないように注意深くするので、お米をこぼすことは滅多にないとおもうのです。 ホント、もったいない!とわたしも思います。
【2006/10/10 08:36】
URL | あべちゃん #- [ 編集]
山坊主さん、はじめまして。ぷちりんです。 精米機・・・。ハンカチで汗を拭く男子高校生も住んでいる(らしい)ここK市にも点在しています。でも田んぼはありませんねえ・・・。 私も時々利用していますが、こちらは5㎏で100円なんですよ。 長柄がますます魅力的な町に思えました。 私も一粒でもこぼさないように必死で精米しています。
【2006/10/10 08:55】
URL | ぷちりん #JR2FpEI6 [ 編集]
「米一粒に七人の神様がいる」といわれたものです。 いわゆる七福神のことです。 こどもにも一粒残さず食べなさい、といってます。 外食するとき、ご飯だけでなく野菜も残す人のなんという多さ! 特にパセリは100%残す。 おいらはパセリもいただきます。 以外と栄養値が高いんですよ。
米記事からそれたかな(爆)
あべちゃんさま ですよね~。精米したてのお米、これほんと サイコウ!です。 大概道の駅の小屋に行くのですが、あそこはまだ綺麗に使っている方です。酷いところは2.3合のお米がばら撒かれていますですよ、みていられない、です。
【2006/10/10 22:16】
URL | 山坊主 #- [ 編集]
ぷちりんさま 初めまして。ようこそおいでくださいました。 嬉しいです。 ハンカチ王子在住のK市、遠くからのコメントありがとうございます。ん?距離は関係ないですか! 5kgが100円!さすがはトーキョーですなぁ。いっそのこと、長柄まで精米されに来られたらいいですよ。長柄よいとこ、一度はおいで!です。
【2006/10/10 22:28】
URL | 山坊主 #- [ 編集]
たきちゃんさま それていません。同一線上のことですよね。 それに、七福神のことだとは知らなかったです。 こーいうことってほんと大切な事だと思うんですよね。うちもしっかり引き継いで行きたいです。 ぱせり、僕も食べます。筋肉モ~リモリ!
【2006/10/10 22:34】
URL | 山坊主 #- [ 編集]
|