他人事のようで申し訳ないのですが、ホント大変でしたね。お見舞い申し上げます。 今後、どんな大雨・大風がきても大丈夫な対策ってあるんですか? そうじゃないとやはり心配・・・。
【2006/09/28 20:06】
URL | あべちゃん #- [ 編集]
あべちゃんさま お見舞いありがとうございます。 お蔭様で建造物に関わる被害からは逃れられました。 返答に難しい質問です。万全の策は・・・・・ ないのでは、と感じています。というか山の法面下にU字溝を張り巡らし勾配のおかしい箇所を 修正すればぐっと被害は減ることでしょう。 ただ、ほぼ完成した状態の今から地盤の修正、U字溝埋設等をするにはかなり大掛かりな工事が必要です。 どうしたら1番良いのかを少し時間を掛けて 思案してみようと思っているところです。 よい案が出ればそのうちに動き始めます。 ご心配ありがとうです。
【2006/09/28 21:25】
URL | 山坊主 #- [ 編集]
山坊主さま。 またまた助けられました、ありがとうございました。「貯金」がいっぱいですから、いつでも使ってくださいね。
【2006/09/30 09:13】
URL | ヤマンバ #- [ 編集]
ヤマンバさま とんでもないっす。 ありゃー全てうちの砕石でしたから、当然です。 いつも、そんなに言って貰うとやることなすこと ぎこちなくなってしまうので、ほんとさらっと 水に流しましょう。お隣に居てくれるだけで 僕らは充分助けられているし、幸せでっす。 ほんとだよ。
【2006/09/30 21:37】
URL | 山坊主 #- [ 編集]
|