統廃合
わが町長柄は人口8500人の小さなちいさな町。 昨年は周辺7市町村での合併話の行方を、どうなる事かと気に掛けていました。 結局その合併話は棚上げの様な、先送りの様なはっきりしない状態になりましたが・・・ まだどうも決着のつかぬ問題のようです。
どの地方でも抱える問題なのでしょうが、 ここ長柄町内でも公立の中学校が統合されて1校のみとなり、 3校ある小学校が2校になるような話もちらほら聞くようになりました。 そして今日聞いた話では2箇所ある保育園も1つに統合されるそうです。 過疎の町の範疇には入らないと思われますが これだけ身の周りで統廃合の動きが起きると、この先の 町の成り立ちを危惧してしまうものです。 どうする、どうなる、どうなりたい!わが町長柄。
法人、自治体の合併統合話はよく耳にしますが・・・ これからの時代は おい、聞いたか!あそこのラーメン屋とここの喫茶店合併するらしいぞ。 それになぁ、あの山田と田中も家族合併するってよ! そんな合併話が日常に起こる日が来るかも知れず・・・・・
|