土造り
それぞれ性質の違う粘土を造り終えました。 次はいよいよそれらの粘土を、造る作品に合うように配合してゆきます。 食器用、徳利用、大壷用など作品の用途に合う土を造るため、 また、目指す焼けを出すために性質の違う土をかけ合わせるのです。

これは5種類の粘土を配合する壷用の土です。 紐で輪切りして5種を一まとめに揉みあげた後、粘土を練る機械に 入れます。この作業を2度繰り返すことで5種が均一に練られます。 棒状になった粘土を最後にビニールに入れます。 ここまでやって土造りがようやく終了となります。
スポンサーサイト
|