我が家のIT革命
怒涛のブログ更新(自分で言うのも変だけど)の日々でした。途中、友人の有難いアドバイスのお蔭で肩の力がすこーし抜けて、気持ちも楽になりつつあるこの頃です。
でもまだまだ文体も言い回しもガチガチ感ありありですから、読んで下さる方はさぞかし疲れるだろうなと想像します。いろいろなブログを観察してみると、うまいなーこの人のはと感じるのは共通した魅力がありますもんね。
読みやすい、目の前の友人に語るような気楽さが漂っている、話題がゴツゴツしていない、楽しげな感じがこちらにも伝わってくる、そんな印象を受けます。
それらを参考にして、心機一転ヨシッ!と文を打ち込むと・・・
なんかいやらしい、媚びた感じのする文面になるようで結局元に戻ってしまう有様。
何度か試したけどどれも上手く行かず、つい、ベビースターラーメンは硬いからおいしいんだ!なんて訳のわかんない事を口走って、自分をごまかしている今日この頃です。
とは言え、そのうちに自分らしさを残しつつ読みやすいであろうブログに成長してゆきたい、と想うのです。こうして、日々PCに向かう生活がやってこようとは想像してなかっただけに、今の自分に驚いているのが本当のところですね。この新鮮な体験のきっかけを作ってくれた友人や、リンクしてくれている仲間達、そしてブログに訪れてくださる皆様に改めてお礼を言いたいです。
ありがとう、そしてこれからもどうぞよろしくお願いします。
スポンサーサイト
|