管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/09/27 18:08】
| # [ 編集]
こんばんは。先日は美しいやきものを拝見させていただきありがとうございました。(私のようなわからない者にですら)山坊主さまのおつくりになった焼き物は人に語りかけてくるような暖かさに満ちていました。それはひとつひとつ・・・土に形をあたえ、命を吹き込まれたような新鮮さと力強さにみちていてとても感動しました。山坊主さまご夫妻のお人柄ですね。紳士的なお父様、優しく上品なお母様も本当に素敵な方ですね。またHPを拝見させてください。ファンの一人として心から応援させていただきます。
【2007/10/05 18:35】
URL | らびのすけ #- [ 編集]
らびのすけさま こちらこそありがとうございます。 直に土に触り成形すると、不思議とその人の人となりが滲み出るように感じます。面白いというか恐いというか・・・。 らびのすけさんのお褒めの言葉の数々!ほめられ慣れていないので、なにか背中がムズカユイ僕らですけど・・・素直に受け止めておきます。 またいらして下さい。
【2007/10/07 03:41】
URL | 山坊主 #- [ 編集]
365分の1の確率で、同じとは。地球の公転軌道の同じポイントで生をうけた、ということですか・・・・。 高校のときの親友がまったく同じ日に生まれたのですが、ああ、三人の共通点、ふむふむ、ありますねえ。 私はとても光栄です。
陶房を拝見させていただき、焼成を待つ作品群が居並んで、初窯にまけずおとらぬ充実をこの眼にいたしました。 これはもう、期待するな、というほうがムリでしょう。 楽しみです。
【2007/10/13 10:44】
URL | ヤマンバ #- [ 編集]
ヤマンバさま 全く驚きましたねぇ、こんな近くに居られたとは・・・・・。僕にしてみても光栄でございますよ。 見えない何かで繋がる関係!いいですね。 これからもどうぞよろしゅうお頼みも~すぅ~。 焼く前に見てもらってよかった! まだまだ未熟ながらもよりよい焼けを出せるようにがんばります。
【2007/10/15 13:05】
URL | 山坊主 #- [ 編集]
|