ちょっと恥ずかしい質問です。 「棕櫚箒」 なんて読むんですかつ?
【2006/06/21 10:56】
URL | あべちゃん #- [ 編集]
あべちゃんさま しゅろほうき、と読みます。 ヤシの木みたいな木でしゅろという樹種があって その樹皮が原料なんです。説明不足でごめんなさい。
【2006/06/21 18:49】
URL | 山坊主 #- [ 編集]
私もほしい! 何だかすごく惹かれますね~♪ 箒なんて我が家には必要ないんだけどね・・・。 そんなにいい箒なら今度使わせてくださいませ (^^) いい仕事してるなーって、職人さんの姿が浮かぶような物は手に入れたくなりますね!
【2006/06/21 22:56】
URL | fuuuu #pJwfKlE. [ 編集]
fuuuuさま どの柄の長さが欲しいですか? 一本用意しておきましょう。 使ってよし、眺めてよしのこの箒。さすがはfuuuuさん、違いの分かるお人ですねぇ。
【2006/06/22 11:01】
URL | 山坊主 #- [ 編集]
真ん中のを1本お願いします (^^) 次回は亀板やら箒やら送るものがいっぱいよね。 さずがに持って帰るのは無理でしょう(^^;
【2006/06/22 22:31】
URL | fuuuu #pJwfKlE. [ 編集]
fuuuuさま 箒の件りょーかいしました。 用意してお待ちしてますよー。 亀板は無理としても、箒はむんず、と手に握り持って帰ってほしいなぁ。 なーんて、送る準備もしておくので安心してたくさん作りましょう。
【2006/06/22 23:24】
URL | 山坊主 #- [ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/05/12 08:59】
| # [ 編集]
|